Coffea > 世界のコーヒー情報/NEWS >

Tatsuya コラム

映画かもめ食堂 "コーヒーを美味しくするおまじない" コピ・ルアック


僕がコーヒーにハマる遠いきっかけになった映画に「かもめ食堂」という映画があります!

当時フィンランドに行く用事があったのですが、事前予習の意味を込めてこの映画を見ました。
その時はいい映画だなと思った程度でしたが、多分この映画に描かれてるゆったりとした時間の流れとゆるい空気、そして随所に出てくるコーヒーのシーンが数年後に僕がコーヒーをはじまるきっかけになったとこの記事を書きながら思ってます。

かもめ食堂とは

この映画をご存知ですか?

2006年に公開された映画で、群ようこの小説を原作とし、荻上直子監督のもと、小林聡美、片桐はいり、もたいまさこの3女優が主演をつとめ、フィンランドで全てのシーンを撮影した映画になっています。

映画自体は非常にゆっくりとした時間の流れを感じさせてくれ、心を洗ってくれるような美しい映画です。

映画のストーリー

サチエ演じる小林聡美がフィンランドで「かもめ食堂」という名前で日本食堂を経営するものの、
居眠りをして1日を過ごすほど、
最初は、お客が誰も来ない食堂でした。

ある日、日本好きのフィンランド人トンミ・ヒルトネンがやってきて、「ガッチャマンの歌」についての話になる。

そして、それをきっかけに1人1人と仲間が加わり、お店も回りはじめ、

地元で有名な食堂になっていくというお話しです。

コーヒーを美味しくするおまじない

この映画にマッティというおじさんがいます。

彼は元々かもめ食堂の前にお店をやっていた人です。

彼はある日ふらりとかもめ食堂を訪れて、サチエにコーヒーの美味しい淹れ方を授けます。

コーヒーの美味しい淹れ方

マッティが言う、コーヒーの美味しい淹れ方は、

ドリッパーにフィルターをセットし、お湯を注ぐ前に、

粉の真ん中に、人差し指を当て、コピ・ルアックと唱えると言うもの。

コピ・ルアックとは?

おまじないの「コピ・ルアック」とは一般的にはおまじないというより、
インドネシアの最高級と呼ばれるコーヒー豆のことです。

映画の中でも説明がありますが、
インドネシアに生息するジャコウネコ「ルアック」がコーヒーの実を食べ、排便と一緒に出てきたコーヒーの豆を洗ったものです。

一般的な処理方法ではなく、生きている動物を通すので、生産量があまりとれず、希少価値がつき、高価になっています。

この「コピ・ルアック」というコーヒー豆は映画「最高の人生の見つけ方」に登場してくる大富豪エドワードが愛飲していました。

ただ高価になり、それを狙って、ジャコウネコにコーヒーの実を食べさせるという動物虐待まがいのことが起き、問題にもなっています。

コーヒーを美味しくするおまじないは効果があるのか?

みなさんもうすうす気づいているかもしれませんが、
このおまじない実際には効果がないと言われています。笑

ただ、これをすることで、淹れる時に心がこもるはずです。

ハンドドリップは淹れる人の気持ちが非常に反映されやすい抽出方法です。
なので、「心を込めるぞ!」という宣言とも言えるかもです。

もちろん、おまじないの言葉はなんでも良い気がしますが、、、。笑

そしてもう一つ、おまじない以上に大事かなと思うのは、

コーヒーの粉の真ん中あたりに、軽く人差し指を当てる事かもしれません。

軽く当てる事で、コーヒーの粉の表面に指の跡がつきます。

ハンドドリップでよく言われるのは、コーヒーの真ん中あたりに10円玉くらいの大きさの円をイメージしてお湯を注ぐ事です。

そう考えると、つけた指の跡はその目安になりうるのかもしれません。

という2つのおまじないの効果を推測してみました。

実際に美味しくなるかどうかは人それぞれだと思いますが、
マッティが映画の中で、

コーヒーは自分でいれるより 人に入れてもらう方がうまいんだ

と言っています。

心を込めて淹れたコーヒーは美味しいんだと伝えたかったのかもしれません。
その心の込め方の一つが、このおまじないだったのかもしれません。

まだかもめ食堂を観たことない方は今Amazon Primeをはじめ、動画配信サービスで手軽に見ることができるので、是非とも視聴をおすすめします!

*the top photo is from unsplash and the others are from the movie "Kamome Shokudo".

About Coffea

当サイトコフィアは日本唯一のコーヒー口コミ・情報共有サイトで、世界中の珈琲とコーヒー好きが集まるプラットフォームです。
口コミの投稿やサイトご利用には登録が必要で、 世界中のコーヒー情報を追うことができます。