Coffea > 世界のコーヒー情報/NEWS >

てる コラム

フレーバーホイールって知ってますか?


コーヒー豆の紹介でよく
「オレンジのような柑橘系を思わせる」
「バニラやブラウンシュガーのような甘みのある」
などなど風味の特徴を目にすることはありませんか??

それぞれの風味を、こんな豊かな語彙やモノに例えれて、プロのコーヒーマンってなんてすごいんだって思ったことはありませんか?
凡人の我々では到底到達できないような舌を持ってるんだ、きっと、と思ったこと、コーヒーを始めた頃の僕はよく思っておりました。

それだけじゃない!

もちろん、プロのコーヒーマンの舌が肥えてて、ボキャブラリーが豊富っていうのはあるんですが、
それだけじゃないです!
アメリカのスペシャルティ・コーヒー協会(S.C.A.A)と世界コーヒー研究所(WCR)が共同で作成した、フレーバーホイール(Coffee Taster’s Flavor Wheel)と呼ばれる、コーヒーの風味を表すこと細かく表す指標があるんです。

フレーバーホイールとは?

フレーバーホイールは、コーヒーの風味を厳密に表現するために1995年に初めて作成されました。
それから20年ほど経った2016年に、修正が加えられています。上の画像はSCAAから拝借し、2016年版のものです。

円の中心には、「フローラル」「フルーティー」「スパイス」「ナッティ・ココア」など大まかに9項目に分れており、円の外側になるにつれて、その9項目毎の風味の特徴がより細かく表現されていきます。

例えば、「フルーティー」にも、「ベリー」「ドライフルーツ」「シトラス系」「そのほかのフルーツ」に分れ、さらに、それが「ベリー」だと、「ブラックベリー」「ラズベリー」「ブルーベリー」「ストロベリー」に細分化されていきます。このように、風味の特徴も国際的な指標が存在しているんです。とはいいつつも、「ブラックベリー」「ラズベリー」「ブルーベリー」の味の違いって言われても???ってなりますけど。

コーヒー好きなみなさんにとっては、見てるだけで、楽しいと思いますが、コーヒーの風味にあったフードと食べることで、コーヒーの楽しみ方がぐっと開けていけると思います。ブルーベリーの風味を持つコーヒーと一緒に食べるブルーベリーのタルトは格別ですよね!!!
そんなフードペアリングの参考になるかと思います。

そんな今日は、フレーバーホイールなるものがあるよっていうお話でした!

(追記)「フレーバーホイールを日本語にして詳しくみてみよう」という記事を書きました。フレーバーホイールについて詳しく解説しています。

参考サイト: "Reinventing the (Flavor) Wheel"

About Coffea

当サイトコフィアは日本唯一のコーヒー口コミ・情報共有サイトで、世界中の珈琲とコーヒー好きが集まるプラットフォームです。
口コミの投稿やサイトご利用には登録が必要で、 世界中のコーヒー情報を追うことができます。